15 防災部(自主防災会)関連情報 【2025.06.20】自主防災会年間計画と会則 市役所オンライン提出(控え) 今週の防災部第2回会議を受けて、「年間計画」と「会則(変更版)」市役所 危機管理課へオンライン提出しました。ベースのPDFファイルとあわせて、アップしておきます。自主防災会変更連絡オンライン登録完了ダウンロード訓練計画書2,025オンライン... 2025.06.20 15 防災部(自主防災会)関連情報
15 防災部(自主防災会)関連情報 【2025.06.16】防災部費用第1回会計請求 2025年度第1回防災部経費請求、会計 麻植さんへ依頼しました。・請求金額明細・領収書・イベント/訪問先関連資料 添付しています。(クロスロードカードゲームは、見積書、納品書、請求書 添付です)01_2025第1回会計請求ダウンロード02... 2025.06.17 15 防災部(自主防災会)関連情報
15 防災部(自主防災会)関連情報 【2025.06.16】自主防災会第2回役員会(#議事録と終了後補足情報) 6月16日防災打ち合わせ 議事録ダウンロード6月16日質問事項補足ダウンロード 2025.06.16 15 防災部(自主防災会)関連情報
15 防災部(自主防災会)関連情報 【2025.06.16】自主防災会第2回役員会(手元 ペーパ紙資料) 検討資料の明細一覧、および検討項目レジュメ、推進計画書と日程一覧は、各自にプリントしてお渡しします。「今 どの資料のことを言ってるのかな?」「自分のスケジュールや用事などと、バッティングしてないか」を議論検討の中で参照し、活用下さい。【資料... 2025.06.13 15 防災部(自主防災会)関連情報
15 防災部(自主防災会)関連情報 【2025.06.16】自主防災会第2回役員会(検討項目資料群) こちらの資料を使って、皆さんの「意見」「疑問点」をディスカッションし、「生駒市総合防災訓練」を含む今年度の防災、取り組みを決めてゆこうと思います。ここに登録されていない物でももちろん構いません。皆さんそれぞれの視点で、プランを提案して欲しい... 2025.06.13 15 防災部(自主防災会)関連情報
15 防災部(自主防災会)関連情報 【2025.06.16】自主防災会第2回役員会(報告事項資料群) こちらに登録している資料は、会議先頭で坂口より一連の流れを報告するためのものです(約15分程度)ざっと斜め読みで問題ありません。(もちろん、種々疑問質問あればあげて下さい。)【資料1ー11】0-1-全体会議投影資料ダウンロード【資料1ー12... 2025.06.13 15 防災部(自主防災会)関連情報
00 共通連絡事項 【2025.06.12】◆能登震災水害支援チャリティーコンサートご協力のお願い 自主防災会事務局長 4班 坂口です。標記の件でのご協力お願いです。昨年からファンになってコンサートにもおじゃましているサックスのプロ奏者「立川 正美(たてかわ まさみ」さん。6月29日(日)14:00~ 兵庫県西宮市で能登半島地震&水害か... 2025.06.12 00 共通連絡事項
15 防災部(自主防災会)関連情報 【2025.06.16】東菜畑2丁目 防災部(自主防災会) 第2回会議レジュメメモ 6月16日(月) 10:00~ 菜畑公民館での打ち合わせ準備遅れており申し訳ありません。下記順不同です。<1.報告説明事項>1)5/31(土)午前 令和7年度 生駒市自主防災会全体会議より2)5/31(土)昼 東地区自治連合会傘下 自主防災... 2025.06.09 15 防災部(自主防災会)関連情報
生駒市総合防災訓練2025 【2025.06.07】第3回東小フェス 第1回全体会議配布資料 議事録や、ダ2回以降の日程、やること、いつまでなど何も決まらなかった会議ですが、配布資料のみ共有しておきます。資料1:全員に配布資料2:(「全員に配布しないで欲しいという声で)有志の方のみさらに全30ページほどの「令和7年度 生駒市自主防災... 2025.06.09 生駒市総合防災訓練2025
02 回覧物 2025年度6月度回覧物 通販カタログの明細ページは取り込んでいません。追って注文等される方は、各班班長さんにお問合せ下さい。班長さんは、住民の皆様から問い合わせがあった場合、広報部部長さんもしくは副部長さんに、明細ページ含むカタログ保存の有無を確認頂けますか。IM... 2025.06.06 02 回覧物